今度は…シングルフィン?
オーナーさん毎回毎回ツインピン
と、言ってたのに…
今度はシングルすか?
ケリー、ドリアン、ノックス、
ロス、マチャド
オーナーさん世代のスーパースター達
こんなメンツでシングルフィンの大会が
動画見るともはや普通のボード?
シングルフィンじゃ無いですわ
ボードはパフォーマンス系?に
シングルフィン設定な感じ
だけど…サーフィンは…大変💦
先を読んでました
オーナーのツインピン
元々はシングルフィン設定の雷神モデルに
サイドスタビ付けてもらい
色々なタイプの設定で使ったけど
ツインピンが1番しっくり
も、シングル流行り出したら
今度はシングルセットしますわ👍
で、本日は
スーパー朝一から角の浜に
昨日は仕事の疲れで
7時には寝落ち10時に目覚め
それから寝るも12時目覚め
それから寝るも2時に目覚め
すでにおじいさんの目覚め方🤣
自宅を3時に出て4時前に
暗闇の角の浜着もすでに主はウエットに❗️
先ずは灯台下 4時20分
サイズ 頭
見た目は良くも
面が微妙にボコボコ&セットが長すぎる
サクッと1時間入水
2ラウンド目は人のいないポイントへ
こちらはコンパクトでしたがいい波
ゆったり自分のペースで👍
チーム員さん3名と分かち合い
で、上げ込み灯台狙い角の浜へ
灯台割れてなくセンターへ
角の浜センター 13時
サイズ 頭
画像よりもっといい波も来てましたよ!
も、ショートボードだと大変的な
オーナー灯台はショート
センターはツインピン
センターもツインピンでいい波乗れば
3カービング入れてインサイドまで✨✨✨
センター入りたいならオルタナ必要ですよ❗️
そこまでショートにこだわらなくても⁉️
って、オーナー50過ぎまで
ショートにこだわりすぎたべ😅
本日のショートさん見てても中には
スリッパを持って床を叩くがごとく
まー、パンパンパン🍞🥖🥐🥪と
ボードを叩くわ叩くわ
それならもっと大きなボードに乗ったら?
と、思うほど
結局何も乗れて無い的な
オーナーさん見てみなさい❗️
きっちりインサイドまでほぼほぼライド
波を大切に使い切る事も大切なんですよ👍
まー、技量ないと…
オルタナに乗っても…
なんですが😅
でも?
もっと楽に乗れるボード選んだら?
全日本明日で?終わりですね
岩手県選手団の皆さん頑張り
お疲れ様でした✨✨✨
…オーナーも出たくなってきた👍
0コメント