オニール号第二弾
オニール号こんな北国に
せっかく営業にきてくれたので
昨日のブログでは
オニールウエットスーツの紹介
本日は小物類
先ずはグローブ
グローブ
真冬1月2月入水さん達は
さすがにフルドライグローブ付きですが
グローブ無しフルドライ
セミドライスーツさんにはこれ
表ジャージ裏起毛
で、ロブスター🦞タイプが壊れなく👍
この2ミリフード
本当に柔らかくかぶりやすく
で?フルドライのネックに被せても
柔らかく首も苦しく無く👍
フード嫌いなサーファーさんにもおすすめ
で、こちらはベスト
ウェイクボード、サップ用ですが
フロート入っているので少しは浮力有り
ビックウェイブサーファーさん
肺活量が無くなった初老サーファーさん
このベスト着てビックウェイブへGO
カッティングも沢山入ってて
着た感じもそこまで重くも無く👍
先ずはオーナーテストしてみます😊
まだ発売前?ですが
ソフトブーツをオーナーテスト
柔らかくフィッティングも良く👍
中の縫い合わせが少し親指に当たって
も、サーフィン中は全く気にならず👍
秋、春サーフィン真冬前後
素足辛いのサーファーさんや
リーフ入水時のサーフィンに最適です
今回のオニール営業マンとの
美味しい食べ物、求めてトリップは
八戸 さまろ
野田村 なぎさ食堂 野菜炒め定食
久慈市を代表するラーメン千草
カツラーメン
久慈市 焼き鳥あさひ
と、台風波は外しましが
食べ物に関しては✨✨✨
で、
本日9月22日入水ポイントは
角の浜センターへ
前日よりサイズ少しだけアップ
この頃ツインピン出してなかったので
本日はセンターでまったりと
角の浜センター 6時
サイズ胸肩
ショートさんには辛そう
ですがツインピンなら👍
も、なんかショルダー張らず…
オルタナ系でもイマイチでしたね😅
角の浜に入水している
ショートボードさんの中には
リーフなのにビーチ乗りを
忙しく肩を上下に❗️後ろ腕はクネクネ❗️
しっかりリーフ乗り覚えましょうね❗️
角の浜センターはテイク・オフから
ボトムへしっかりダウンザライン⤵️
ボトムターンをしっかりしてトップへ
本当ならビーチでもなんですが…ね
…なのにそこのあなた❗️
なんでそんなにバタバタしてるんですか?🤣
ショートバタバタサーファーさん‼️
ずっとその繰り返ししてるなら⁉️
オルタナ系に乗って体の動き抑えてみては‼️
綺麗なスタイルになり
ショートボードもいい感じになるかも⁉️
今年は本当にオルタナツインピンオーナー
周りのショートさん達にも
もう?歳なんだから
そろそろオルタナやるべと‼️
高年齢化岩手県北サーファーさん
オーナーに洗脳されつつ?あるのか🤣
徐々にショートさん達も
オーナーの意味が分かってきましたと
センターのオルタナ楽しいですね👍
と、
年齢の割には皆さん自分がお年寄り🤣
だと‼️気づいてないのか
未だにショートボーダーさん達、多いです!
オルタナ1本持てば
小さい時のビーチ
角の浜センターは特に最高
で、
デカい波、掘れた波にはショートですよ👍
流行りの大谷君二刀流でいきましょ😊
で、先日、日曜日、月曜日に
なんとgraysnowboard
社長さんと息子さんが
息子さんは16歳で
先日の湘南のProロングボードの大会で4位
2日間少しの時間でしたが
角の浜センターで
一緒に入水出来て最高でした👍
で、冬はスノーボード
オリンピック強化選手でも有り
これこそ二刀流ですね✨✨✨
お父さんにも久しぶりに会え😊😊😊
Proロングボーダー
Proスノーボーダー
活躍期待してますよ👍
って、もう活躍し過ぎてますね😅
0コメント