寒くなると🥶
寒くなると…
サーフィンするのも…
だんだんと…
おっくーに🤣
オーナー年内どこまで伸ばせますか?
12月中旬かなー?
その後は雪山へ
ホーム平庭でサクッとクルーズ
長年辞めてたスノーボードも
ここ数年、復活
ちょいパウ、壁あて
怪我しないように楽しんでます👍
チャンネルアイランド号さん
沢山のボードを持って営業&試乗会
も、終了👍
何日間?いたんだろう🤣
波もなんとなんと
角の浜で頭オーバーから
最終日はスモールでしたが
江戸のビーチで
良い試乗会でしたね
オーナーもっと沢山の
ボード乗りたかったけど…
次回ですね!
先ずは
この頃ハマってるオルタナ系
ツインピン
6.0から下はショートより
6.0から上はオルタナより
?とか
試乗ボードは5.11
入水ポイント角の浜センター
試乗日は少しサイズダウン
時間も無く波選ばず5本だけ
それでもツインピン
テイク・オフは速いわ
気持ち良くカービングできるわ
やっぱりいいボードです✨✨✨
やっぱりツインピンは
角の浜センターで使ってもらいたいですね
ピークからのダウンザライン
トップガンのごとく
Gを感じながらボトムターンへ
からのフルスピードでトップカービング
タルイセクションは
膝くっつけスタイルでスープから離れず
インサイドの掘れセクションへ
これを味わったら✨✨✨
抜け出せませんセンターマジック
?今まで💩だな、なんて言ってたのに😱
ボード変われば天国なんですわ👍
角の浜デビューしたことの無い
サーファーさん勿体ない
センター、灯台、バックドア、小舟渡
先ずは小さめのセンターから
徐々にレベルアップ⤴️
オーナー今回、試乗出来ませんでしたが
ツインフィンだと
このFREE SCRUBBERもお勧めですと👍
大橋カイトProのYouTubeで
乗り比べしてますので見て下さい
オーナーはセンターだと
まったり乗った方が良いと思うので
ツインピンお勧めしますけど👍
オルタナなんですから❗️
オルタナサーフィン楽しいですよ
ノースラインオーナーが
今年は8対2の割合でショートすて
ツインピン乗ってますから😊
もっとまったりしたいなら
ミッドレングス系✨✨✨
CI MID & TRI PLANE HULLもおすすめ
少し動きを求めるならM22
角の浜は岩手県、青森県またがり
岩手県北、階上、八戸サーファーさん達で
賑わいますね👍
ビックウェイブも怖いけど
ローカルさんも手強い?
でも、少しずつ通って顔を覚えてもらい
通わないと…いつまで経っても
デビュー出来ませんよ💦
中には…おいおいおい
オタクさん誰?
なんでお前がアウトキープしてるだよ
笑えるサーファーさんもいますが
先ずはしっかり端っこから慣れましょ👍
リーフでサーフィンしないなんて勿体無い
次回はショート編
0コメント