十和田観光⁉️

とうとう…💦
久慈市漁協
久慈育ち琥珀サーモンの給餌作業が💦
始まりました😅
来年の出荷終了7月下旬まで💦
1月〜3月は寒く辛く🥶
4月から終了までは餌の量多く辛く💦
いい事有りませんわ😅

オーナーも年内どこまで
サーフィン出来ますか?ね
今年も特に先週、今週は
ずっと波有りましたね👍

オーナーは今週は火曜日だけでしたが
夕方の灯台下は最高でしたわ✨✨✨

やっぱりサーフィンしてると
小さな波、大きな波、速い波、トロい波
ビーチも有ればリーフも
それが全部揃ってます‼️ホームポイント🏠
有家から角の浜まで👍

やっぱりサーフボードもそれに合わせて
オーナーのボード
全てセレンサーフ ボード
左から
オーラ5.8EPS  普段使用
オーラ5.9PU    デカい時用
ウイングボール5.5PU  スモール使用
雷神ツインフィン6.0 角の浜センター用

と、波に合わせて使い分けるように
特に今までショートボードじゃ
入りもしなかった😅
角の浜センターにツインフィンで
まー…これがハマってしまい
角の浜センターに行く回数が増えましたね👍

で、
これを来年から取り扱いする
チャンネルアイランドで揃えるなら
先ずは

通常使用ボード
happy everyday
小波用で
ロケットワイドスカッシュ
ビックウェイブ用で
happy traveler
なんと言っても
角の浜センターならツインピン

ノースラインチーム員さんも
続々とツインピンを👍
そりゃーそーですわ❗️
オーナーのセンターツインピンライド見たら
どんだけ良いのか?分かりますよね😊
オルタナも色々有りますが
やっぱりこの地の波を知り尽くしてる
オーナーが言うのですから
チーム員さん達は信じてくれてチョイス👍
信じる者は救われる✨✨✨⁉️

テイクオフも速く
ショートボードじゃ味わえない
猛スピード✨✨✨
で、ロング、ミッドレングスより
取り回しやすい‼️
ショートボーダーさんなら
ツインピンの方が絶対良いですよ👍

チャンネルアイランド
他にも沢山のモデル有るますので
どんな波質でも楽しいサーフィン出来る様に
サーフボードコレクションして下さい‼️
信じる者は救われる🤣🤣🤣

で、
本日は十和田市現代美術館へ
色々な所から刺激を受け
センスを磨かないと✨✨✨

…サーフィンもセンスですよ

すいません…
参りました💦
なんでも言う事聞きます😅

思いの他楽しめましたね✨✨✨

で、お昼は初めての
司バラ焼大衆食堂へ
美味い😋。

岩手 サーフショップ - NorthLine -

岩手県久慈市にあるNorthLineはサーフィン初心者からコンペティター、若手からレジェンドまで多くのサーファーが集うサーフショップです。サーフィンスクールはサーフィン未経験者の方でも楽しめる体験コース、本気でうまくなりたい方への上達コース、あなたのニーズに合わせたカリキュラムを用意しております。安全で楽しいサーフィンライフを豊富な経験と知識でサポートさせていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000