デカいです💦

本日祝日㊗️11月23日
波…デカいですね💦
フルドライ着出したおじさんに
デカい波は…辛いですわ🤣
風悪くなる前に
仕事終わり急いで角に
角の浜センター 
サイズ?雪崩
たぶん見てる限りセットは
トップボトムサーファー見てると
ダブルオーバーは💦💦💦
水量凄そう😂
これにレディースさん達も入水🔥
 
入水終わり見てたら
バックドアに巨大なセットが
サイズ?ダブルオーバー
このまま小舟渡までライディング出来そう💯

で、オーナーさんは
角の浜灯台下に入水
サイズ頭オーバーセット頭半
南ウネリ過ぎるのか灯台下は
クローズ感は無く一安心👍
オーナーさんには丁度いいサイズ
でも…ピークが跳ね上がり
皆さん結構💦降ってましたね🤣
オーナーも5本は…首が…
おじさん気をつけないと…
大きな波はほどほどに😅ですね

この時期になるとハワイですね
あんなデカい波なんて無理ですが
地元の角の浜サイズ
頭オーバーからなんとかダブルまでは
頑張って入りたいですよね🔥

でも…冬が来てしまいました🤣
老体に岩手県北の寒さは危険⚠️
オーナーは雪山で🏔
ビックライン描きますかね
昨年の平庭スキー場
ちょいパウ山頂からのドロップオーナー
も、ここ数年…動体視力が…
こちらもサーフィンと同様に
ほどほどにですね😅

ブラック塗装のスタッドレスホイール🛞
海で見てもいい感じです✨✨✨


海から上がって見学してたら
通路はいつもより?
ストロングカレントが💦
いつもデカくなるとカレントでますが
本日は素人さんが見ても分かるような
ノースラインチーム員さんが
あの女子!スタックしてますよと
完璧スタックしてますわ
…またすか
…誰かにウエット着させて出動⁉️
見てたら入水中のサーファーさんが
スープに入って戻れの手招き
無事に生還👍

前回もブログに書いてますが
赤い矢印は離岸流
パドリングだと戻れませんよ💦
先ずは離岸流から外れて
リーフに気をつけ
スープに乗って戻りましょうね‼️

岩手 サーフショップ - NorthLine -

岩手県久慈市にあるNorthLineはサーフィン初心者からコンペティター、若手からレジェンドまで多くのサーファーが集うサーフショップです。サーフィンスクールはサーフィン未経験者の方でも楽しめる体験コース、本気でうまくなりたい方への上達コース、あなたのニーズに合わせたカリキュラムを用意しております。安全で楽しいサーフィンライフを豊富な経験と知識でサポートさせていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000