波情報

オンショア爆風
有家 オンショア 気温8度 寒い!
サイズは頭オーバーだけどスープだらけ
明日は北東の風、予報
潰されて終わりかなー?
日曜日は晴れ☀️マーク
オフショアが強めに吹けばまとまる?かな
でも揃わないで終わるパターンも!
明日も、無理だと思いますが
どうしても入りたい人は
江戸ゴラゴラ入水してみては!


今日はサーフボード長さの話

ショップ後ろのサーフボード置場
サーフィン歴35年
何本のサーフボード乗りましたか?
私が全盛の時使用ボード!
長さ 6.0 6.3 .6.6. 6.8ほか
幅45センチ 
厚み5.0センチ
と極狭、極薄でした!

現在は5.8   46.7センチ   5.7センチと
このデーター、常に!

全体に長さ短く、幅広、厚目が主流?
幅広いと安定して乗りやすく
厚み出してテイク・オフしやすく
短くして動かせる!

ただこれも技量共わないと!
せっかく乗って走ってるサーフボードを
いらなく動かし失速してる?
サーファー多いですね!
抑える技量難しいですよ!
でも目先の動きで皆さん喜びますよね!

私も若い時は、いらなく動かし
上半身もバラバラ、
湘南のレジェンドプロサーファーさんから
アドバイスしてもらいましたが!
なかなか理解できずに!
目先の動きが楽しく
自分は上手いと錯覚してました!

今日、セレン社長から電話
ZEROモデル  通常サイズいい波用
お客様オーダーのサイズの確認!
身長170センチ   5.10に

身長、体型にもよりますが
海で5.5 5.6乗ってる
サーファーさんも見ますが
私から言えば
洋野町エリアだと
それは短すぎですよ!

ノースラインチーム員には
若干長さ戻させてます!

岩手 サーフショップ - NorthLine -

岩手県久慈市にあるNorthLineはサーフィン初心者からコンペティター、若手からレジェンドまで多くのサーファーが集うサーフショップです。サーフィンスクールはサーフィン未経験者の方でも楽しめる体験コース、本気でうまくなりたい方への上達コース、あなたのニーズに合わせたカリキュラムを用意しております。安全で楽しいサーフィンライフを豊富な経験と知識でサポートさせていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000