リーフ天国

6月23日
角エリアにウネリが
この天気図ならウネリ出ますよね
風は思いのほかもち
昼前まではほぼ無風、良かったですよ
それにしても角エリア波有りますよね
センター
朝一はツインピンで入水
ミドルからインに向かい
壁になりいい感じで乗れました
基本センターはトロ目なので
ショートさんには辛いですが
ツインピン、ミッドレングス、オルタナ系
このボード持ってれば最高ですよ🔥
浮力の有るボードはショートみたいに
軽く自由にボード動く訳でも無く
しっかりラインを読んで綺麗なサーフィン
まーそれがオルタナ系ですけど

ショートさんでいつまでたっても
ガチャガチャ、バタバタ、ガタガタさん
矯正してみませんか?オルタナで
歯も強制してガタガタを綺麗に
少しずつ整えますよね✨✨✨

ショートボーダーさんの中には
ボードと体の動きが真逆だったり
ラインどりが浅すぎたりと
とってもダメなサーフィンしてる方も
こんな方こそタル目のセンターで
オルタナ系ボードに乗って
矯正してみてはそのバラバラな動きを🤣
ボードと体を連動させ
しっかりしたライン取りで
大きなラインサーフフィンを
見た目にもきっと綺麗な
サーフィンになります✨✨✨

まー、
サーフィンは自己満足ですから
上手かろうが下手かろうが
どうでもいいんですけどね🤣
でもやっぱり上手い方がいいですよ
カッコいいサーフィンしましょ✨

2ラウンド目は?
灯台下に
朝一は少し微妙でしたが
8時から10時頃には
たまーに良きセットも
オーナーさんも3本くらい
ショートで乗ってきましたが
やっぱりショート難しいですね!
なんたってオルタナサーファーですから😅

よっちゃんドローンさんから
撮影してもらう自分の動画見ますが
…まーおじいちゃんになりましたね😅
体の動きがもったり鈍臭いく💦
シャキシャキしてません🤣
やっぱり年齢には勝てませんね

40代50代の皆さん
あっという間におじいちゃになりますよ
歳をとっても少しでも長く
サーフィンしていくためにも
今から少しずつ
オルタナ系もマスターしてみては?
おじさん、おじいちゃん
サーファーになってこそ
スタイル出してお洒落サーフィンしましょ
ショートボードで出来もしない?🤣
リップ返すフリをするよりは🤣

そう🔥だからそこ
twin pinですよ✨✨✨
角の浜センターにピッタリ

で、
こちら小舟渡にもぴったり
現場に行くとテイクオフは掘れますが
ファーストマニューバーの後は
この通り斜面がゆるーい斜めなんですわ
若い時にはこのゆるさが気に入らず🤣
ほんと小舟渡入水なんてしませんでしたが
twin pinだとセンターより感動します
多分twin pinはこのポイントのために
作られたボードですよ🤣🔥👍

ても、
この小舟渡は昔からずっと入水してる
ローカルさんいますし
ポイントブレイク、
セットも長め、
波数も少なくと、
特殊なポイントなので
小舟渡ローカルさん
各ショップのオーナーさんに
お伺いをたてから入水して下さいね

ローカルさん5人入水してたら
もう無理ですからね‼️ここは






岩手 サーフショップ - NorthLine -

岩手県久慈市にあるNorthLineはサーフィン初心者からコンペティター、若手からレジェンドまで多くのサーファーが集うサーフショップです。サーフィンスクールはサーフィン未経験者の方でも楽しめる体験コース、本気でうまくなりたい方への上達コース、あなたのニーズに合わせたカリキュラムを用意しております。安全で楽しいサーフィンライフを豊富な経験と知識でサポートさせていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000