そろそろ?春
2月も後半
そろそろ3月ですね
冬眠していたサーファーさんも
そろそろ海が気になり?
ノースラインオーナーさんも
入水はしなくとも
やっぱりポイントは見たくなりますね❗️
で、海へ
遠目でサーファーさん達の
ライディング見ながら…
今の…乗れるべ😩乗れよ😠
なんて?ボソボソ言ってますよ
で、本日のポイントチェック
有家 12時
踏切前
サイズ 腰腹
引きに向かってるのか
高さは無くも
横っ走りは出来そうでした❗️
こんな波は横っ走りマスターじゃ無いと
無理そうでしたね!
有家フォルニア…難しいですよね💦
ボトムターンに入る前に
スピード付けれないと…スタック三昧😓
こちら2枚はしもたはエリア
潮目良くも
もうワンサイズ有れば…残念
釜石若手サーファーさん2名入水
12時から入水
前半はなんとか乗れましが
後半は…さっぱりでしたと😥
でも、2名で貸し切り
ラッキーですよ👍
で、オーナーさんは
アグリパーク大沢
サウナ&銭湯♨️に入水
暖かくて幸せです😊
通路にはポスターが
サーフ タウン目指してる👍
洋野町さん
やっぱりサーフィンするなら?洋野町?
盛岡、内陸、遠方からのサーファーさんは
2時間も走って洋野町に
大変ですね!
いっその事?移り住んだ方が?
階上町には結構移り住んでますが
三陸道開通で本当に速くなり
八戸市、階上町、洋野町、久慈市
うーん🧐
やっぱり久慈市に移住かな✨✨✨
なんと言っても
野田村ポイント、洋野町ポイント
北に南に
どちらにも20分から30分
あっという間にポイント着
で、冬はなんと言っても
平庭スキー場まで40分で!
夏場は朝一毎日サーフィン
冬は平庭スキー場でスノーボーダーに
サーフ&スノータウン
久慈市に移住ですね✨
テレワーク出来る人なら👍
って、
サーフィンするなら宮崎県でした…😅
フルドライ着て
サーフィンなんかしたくない…
で、愛車のデリカD5もとうとう
マフラーに穴が…
チーム員さんの車屋さんで
NEWマフラー👍
これで後20万キロは行けますね👍
0コメント