海?山?
この寒さでスキー場も
そろそろ?オープンですね!
雪山フリークさん達の出番です👍
オーナーさんは年明けからですかね?山は
天気の良い日選んで
もう少しは海でツインピン😊
オーナーがやたらとブログで
ツインピンツインピン連呼するから
この岩手県北でも徐々に
ツインピン信者が???
チーム員さんからも
やたらと見かけますよと👀
オーナーの影響力?
…じゃ無いですね😅
YouTubeで大橋カイトProは
ツインフィン動画で
たまにはオルタナ系
ツインピンとかでサーフィンして
レイルワークの練習を!と
田中英義Proは
ミッドレングスを乗り
CIスタッフに動画を送り
乗り方レクチャーをもらいと、
ショートと違い動かないので
ボードに身を委ねる
スピード出す時には
後ろ足を前に運び
掘れ出したらステップバックと
オルタナ乗りを解説‼️
もしや⁉️これは⁉️
オーナーがブログで書いてる
ツインピンの乗り方と全く同じ✨✨✨
両Proも言ってますが
色々なボードに乗り
レイルワークをおぼえて
サーフィンのレベルアップ⤴️
に、なりますよと
コンペ引退したProサーフィンさん達の
YouTubeでもこの頃は皆さん
ミッドレングス、オルタナ系に
乗ってますよね👍
コメントでも
一般サーファーさんは無理してない?と
短いボード少ないリッター数で
頑張っても…頑張り切れないのに…
なんで?そこまで?ショートに?こだわる?
楽しいければそれで良いんですけど…
楽して楽しんだらと👍
…ごもっとも❗️
本当にこの岩手県北でも無理してる
サーファーさん達ばかりですよね💦
年齢の割に💦
貴方のサーフィン…スタックしてますよ💦
ショートボードで本当に上手くなれる
サーファーさんなんて1割?1%?
もっと楽して楽しんでくださいよ
岩手県北部エリア
ミッドレングス、オルタナ、ツインピン
に、向いてるポイントも沢山有り
オーバー40さん位からは
コンペにこだわらないなら
ショートとオルタナ二刀流で行きましょう
やっぱりオルタナ誘導作戦🤣🤣🤣
で、皆さんは
サーフィン上手くなろうと⁉️
してるでしょうけど
オーナーはInstagramをマスターしようと😅
今までは波の音だけで
動画をアップしてましたが
やっぱりそれじゃ…
動画も編集して音楽ものっけて
徐々にスキルアップ⤴️
オーナーのInstagram先生に
出すたびにコメントもらってます👍
_north_line_ Instagram
11月26日の灯台下ローカル達の動画
ローカルさんも上手いと思ってましたが
2年前に突然灯台下に現れた村上舜Proの
動画も編集してアップしましたが
…次元が違いすぎて
ローカルも上手いですけど
見比べると…
ラインどりそして何よりもスピード
全てが違い過ぎて別格ですね🤣
…日本のトップProと比べないでくださいな
…ですが
やっぱり現実も思い知らされないと
岩手県北エリア八戸エリアの
サーフィンレベルが⤴️⤴️⤴️しませんからね
オーナーInstagramの
スキルアップ⤴️のため
過去の動画含め
どんどんアップしていきますよ👍
で、時期にYouTubeも???
0コメント