GPS波浪計

本日は久慈港ナウファスと
岩手北部沖ナウファスの仕事重なり
久慈港ナウファスは定置網船団が
で、
遠いので行きたく無い方の😅
岩手北部沖ナウファスはオーナーさんが
本日はオーナーさんの船に
電気屋さんを4名乗せて
往復の交通船💦💦💦
岩手北部沖GPS波浪計ナウファス
水深130m久慈港から1時間
皆さんナウファスのデーターは
良く見ると👀と思いますが
さすがに本物は見れませんよね!
GPS波浪計ナウファス、これなんですわ
でも…
岩手北部沖ナウファスのデーターは
あまりサーフィンには役立たず?的な
やっぱり久慈港ナウファス水深50mですね

ウネリが少しでもあると
起重機船のクレーン使えない?為
本日までこの起重機船
1ヶ月位は?久慈湾で待機
海の仕事は大変ですね💦

この轟号は津波後
久慈湾口防波堤工事に
1年間オーナーさん
交通船と警戒船でお仕事を一緒に
作業員さんも覚えてくれてましたわ😊


昨日はNANBANさんの新しいYouTubeを
30分オーバーでしてが💦
なんとなく最後まで
先日、江戸に来てくれた足立も登場
伊東リアルProはさすがでしたが
渡辺寛Proの落ち着いた綺麗なスタイルが👍

サーフィンのスタイルもそれぞれですが
やっぱり綺麗でスタイル有り
カッコイイサーファーさんじゃ無いと✨
オーナーさんも出来るだけ?
スタイルサーファーになろ〜としてますが
まー、性格がせっかちなもんで💦
焦ってしまうと…
動きが…
ハンドムーブが…

NABANさんじゃ無いけど
オーナーも動画撮って解説入れて
YouTube始めようかなーーー
って…
波はいいけど
宮崎みたにProや上手いサーファーが…
いないわ😱😱😱

どんなにオーナーの解説良くとも
再生回数伸びないですね🤣
















岩手 サーフショップ - NorthLine -

岩手県久慈市にあるNorthLineはサーフィン初心者からコンペティター、若手からレジェンドまで多くのサーファーが集うサーフショップです。サーフィンスクールはサーフィン未経験者の方でも楽しめる体験コース、本気でうまくなりたい方への上達コース、あなたのニーズに合わせたカリキュラムを用意しております。安全で楽しいサーフィンライフを豊富な経験と知識でサポートさせていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000